マルブログ。

どこにでもいるおっさんのゆるふわ系日常ブログ

初めて知った中秋の名月の新事実。

こんばんは、マルです。


たぶん皆さんご存知かと思いますが、今日は中秋の名月です。

中秋の名月とは、旧暦の8月15日の夜に見える月のことをいい、中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったといわれます。農業の行事と結びつき、「芋名月」と呼ばれることもあります。
【引用】https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2021/09/21/14155.html

中秋の名月と聞くと、脳内で勝手に満月がイメージされるかと思いますが、実は毎年必ずしも満月の日というわけではないとのこと。


知らんかった。


ただ今年は8年ぶりに満月の日と中秋の名月が同じ日なんだそうです。


どうりで仕事帰りの車の中から見た月が、デッカいまんまるだったわけだ。



写真におさめてブログにあげたろ!と思ったんですが、俺のスマホは3万円台のやっすい中華スマホなもんで、ぜんっぜんきれいに月の写真が撮れませんでした。


なもんで、代わりにフリー画像を載せておきます。

f:id:maruskate:20210921213823j:plain


気分だけでもね。




そして最後にぶっちゃけておきます。




実はついさっきまで中秋の名月を九州の名月だと思ってました。




それではまた(´^ω^)